・前売り券:3300円が実質2200円に!
・当日券:3800円が実質2800円に!
今すぐ登録する場合はこちらから➡ABEMAの公式サイトはこちらから

ブレイキングダウン出場者の中でイケメンと言われている冨澤大智選手。
ブレイキングダウンでは常連選手で戦績も勝ちが続いています。
この記事では、冨澤大智選手の年齢・身長・戦績・高校・奥さんについてをまとめています。
- 冨澤大智選手の年齢・身長・出身地がわかります
- 冨澤大智選手の戦績がわかります
- 冨澤大智選手の通ってた高校がわかります
- 冨澤大智選手の奥さんと子どものことがわかります
冨澤大智の年齢・身長・出身地を紹介
- 年齢: 26歳(2024年1月時点)
- 生年月日:1997年10月3日
- 身長: 168cm
- 体重: 61.0kg
- 出身地: 日本栃木県宇都宮市
冨澤大智の戦績
ここでは冨澤大智選手の格闘技戦績をまとめています。
冨澤選手は栃木県鹿沼市の元消防士で、そこから格闘家へ転身しました。
プロキックボクシング戦績
- 総試合数: 3試合
- 勝利: 2勝(判定勝ち2回)
- 敗北: 1敗(判定負け1回)
この1敗は冨澤大智選手がRIZINに初出場した2023年12月31日のものです。
主要な試合と実績
- Krush-EX 2021 vol.5(2021年10月2日): 渚に判定勝ち。
- Krush.133(2022年1月28日): 内田竜斗に判定勝ち。
- BREAKING DOWN 6(2022年11月3日): BREAKING DOWN初出場でヒロヤに0-5の判定負け。これはMMAルールでの初戦でした。
- BREAKING DOWNでのその後の試合: としぞう、ダンチメン・あつき、戸塚悠人、虎之介、竜毅との対戦で勝利。特に虎之介と竜毅に対する迅速なKO勝ちは注目に値します。
- RIZIN.45(2023年12月31日): 篠塚辰樹に1Rと3Rでダウンを奪われ、0-3の判定負けを喫しました。これは彼のキャリアで初のダウンでした。
その他の実績
- 第32回K-1アマチュア K-1チャレンジ(一般)Bクラストーナメント -65kg優勝(2020年)
ブレイキングダウンでの冨澤大智の試合結果(詳細)
冨澤大智選手のブレイキングダウンでの戦績は7戦6勝1敗です。
初出場時の対戦相手であるヒロヤ選手に黒星を付けられて以降は全て勝利しています。
以下は初戦以降の戦績です。
ブレイキングダウン戦績
- としぞうとの対戦
- 試合日: 2022年12月4日
- 試合結果: 3-0の判定勝ち
- ダンチメン・あつきとの対戦
- 試合日: 2023年3月31日
- 試合結果: 3-0の判定勝ち
- 戸塚悠人との対戦
- 試合日: 2023年5月21日
- 試合結果: 5-0の判定勝ち
- 虎之介との対戦(初回)
- 試合日: 2023年7月1日
- 試合結果: 1ラウンド開始10秒で虎之介の大振りの右フックにカウンター気味の左テンカオを合わせ、KO勝ち
※テンカオとは・・・ムエタイで相手が前に出てくるところにカウンタ-で合わせる膝蹴りのこと
- 竜毅との対戦
- 試合日: 2023年8月26日
- 試合結果: 1ラウンド開始23秒で左ストレートによるKO勝ち
- 虎之介との対戦(再戦)
- 試合日: 2023年11月23日
- 試合結果: 終始打撃で圧倒し、開始43秒でパンチのラッシュからのボディへの膝蹴りによるTKO勝ち
特筆すべきポイント
- 虎之介との対戦:特に冨澤のスピードとテクニックが際立った試合で、開始わずか10秒でKOを決めた初回対戦は非常に印象的です。
- 竜毅との対戦:こちらも迅速な勝利で、開始23秒でのKO勝ちは冨澤の攻撃力と戦略の優れた例です。
これらの試合は冨澤大智選手のブレイキングダウンにおける戦績として非常に重要であり、彼のキャリアにおいて大きな成果となっています。
またこれらの勝利は、彼の技術、スピード、そして戦略的思考能力を証明しています。
さらにKOでの勝利は、彼のパワーと正確さを感じられますね。
冨澤大智の高校時代
冨澤大智選手は高校生の時はプロ野球選手をめざしていました。
そんな冨澤選手の高校時代について紹介します。
通っていた高校
高校時代までプロ野球選手をめざしていた冨澤大智選手が通っていた高校は、文星芸大付属高校です。
入学した理由は、当時栃木県内で一番野球が強いと言われていたからです。
しかし、冨澤選手が入学した頃から栃木県の強豪校が作新学院高校に変わってしまったそうです。
野球の特待生として入学
冨澤選手は野球の特待生として文星芸大付属高校に入学しています。
冨澤選手のポジションはピッチャーでした。
部のテストで、レギュラー9人相手にヒットは1本のみ、三振は5個とっています。
今の冨澤選手を見ている限り、まさかこんなすごい野球の経歴を持っているなんて想像が付きません。
部内では野球漫画の「MAJOR」の主人公のようだと言われ、主人公の名前「吾郎」と呼ばれていたそうです。
しかし、高校一年生の時に怪我をしてしまい、それがきっかけで練習にも行かなくなりました。
当時の冨澤選手は怪我に対する意識が低く、とにかく怪我が多かったと言っています。
この怪我でピッチャーとしての選手生命は断たれてしまいましたが、バッターとしても優秀だった冨澤選手でしたが、完全にプロへの道をあきらめてしまいました。
「あの時あきらめていなければ、叶っていた夢かもしれない」と今でも思い、そんな後悔は二度としないという思いを持って、格闘技では絶対にあきらめないようにしているそうです。
冨澤大智の奥さん
冨澤大智選手の奥さんはとても美人・可愛いと注目を集めています。
奥さんの名前は美音(みおん)

ふたりは長い交際期間を経て結婚しました。
具体的な期間はわかりませんが、高校生の時から付き合っていたそうです。
なので同級生の可能性があります。
ただ、冨澤選手が通っていた時は完全男子校だったはずなので同じ学校ではないと思います。
今は一部の科で男女共学になりましたが、基本男子校のままです。
でも美男美女カップルということで地元では有名だったのではないでしょうか。
子どもの名前は芙日ちゃん
冨澤選手と美音さんには女の子の子どもがいます。
名前は芙日(ふうか)ちゃん。
読み方が難しかったです。
「芙」は訓読みで「はす」と読みます。
「蓮」と同じ意味の漢字です。
「芙」を使った名前に込める思いは
- 人を集める魅力・愛嬌・素直さを持った人になってほしい
- いつか努力が実を結び、花が咲くその日まで頑張る努力家になってほしい
こういった願いがあります。
冨澤選手と美音さんが全く同じことを思って名付けたかはわかりませんが、これに近い願いを持って「芙」という漢字を使ったのではないかと思います。